観光 公開日:2024年7月9日

あいちの離島 佐久島・日間賀島・篠島 ーAICHI’S REMOTE ISLANDSー

「名古屋から一番近い島」です。

名物はタコとフグということから
「多幸(タコ)と福(フグ)の島」として親しまれており、
愛知県にある有人離島3島の中で一番小さな面積ながら
観光客数はナンバーワン!

港のすぐそばにはビーチや、多数の飲食店が立ち並び、
遊ぶ場所には困りません。

島の住人や観光客で賑わっており、
活気溢れるエネルギッシュな島です。

【篠島】
住所:愛知県知多郡南知多町篠島

篠島は、知多半島先端の師崎から3kmに位置する
面積0.94㎢の小さな島です。

名物はしらす・ふぐ・鯛で、
特にしらすの出荷量は日本一を誇ります。

風光明媚な島としても知られ、長さ約800mの広大な海水浴場は
シーズンになると観光客で賑わいます。

また篠島には古くから伝わる行事や、史跡が多く残っており、
歴史に触れることができる島としても知られています。

●佐久島へのアクセス
電車の場合
名古屋駅…(電車約50分)名鉄西尾駅
名鉄西尾駅…(バス約30分)…一色さかな広場(一色港)
一色港…(高速船約20分)…佐久島

車の場合
名古屋市内…(知多半島道路)…阿久比IC
阿久比IC…(約40分)…一色港
一色港…(高速船約20分)…佐久島

●日間賀島・篠島へのアクセス
電車の場合
名古屋駅…(約50分)…名鉄河和駅
名鉄河和駅…(徒歩約5分)…河和港
河和港…(高速船約20~25分)…日間賀島・篠島

車の場合
名古屋市内…(知多半島道路・南知多道路)…豊岡IC
豊岡IC…(約10分)…師崎港
師崎港…(高速船約10分)…日間賀島・篠島

佐久島HP

佐久島 愛知県の離島 アートの島

日間賀島観光協会HP
https://www.himaka.net/

篠島観光協会HP
http://www.shinojima-aichi.com/

あいちの離島HP
https://www.rito.aichi.jp/

TOPページへ

ページトップへ戻る